やんばる在宅医療・介護連携支援センター

食形態の情報を提供いただける病院、施設、業者様へ

・食形態マップは、病院や施設、在宅に携わる医療、福祉関係者が、食形態について共通の認識を持ち、より精度の高い連携を実現する一助となりえます。したがって、その情報が多いほど、地域連携に役立つものになると考えます。本趣旨をご理解いただき、ぜひ情報の提供をお願いしたく存じます。
・やんばる食形態対応表の作成にあたっては、病院や施設の担当責任者に趣旨の説明を行い、情報の提供と公開の同意をいただいたうえで、まず、管理栄養士、栄養士、調理師など、提供している食事についての責任者に質問用紙を記載してもらい、次にYDWGのメンバーと管理栄養士等との間で一回以上のディスカッションを行って、記載内容を決定しています。流れとしては以下のようになります。

①食形態情報の提供と公開について、病院・施設責任者(病院長、施設長、担当課長など)の同意と同意書への署名(書類1 )
②提供している食形態についての責任者(管理栄養士、栄養士、調理師など)による、質問書への記載(書類2 )(Excelファイル)
③やんばる摂食嚥下ワーキンググループメンバーと、食形態責任者との面談、討議(1~3回)による食形態対応表の完成と、食形態のレシピ・写真など情報の提供。
④食形態マップへの掲載

≪ 食形態マップのトップへ戻る ≪   ≫ お問合せ・意見 ≫

  • トップページ
  • センターとは
  • やんばる医療・介護資源リスト
  • 医療・介護おたすけマップ
  • やんばる食形態マップ
  • 入退院支援の手引き
  • サービス実施状況調査票
  • 研修情報(カレンダー)
  • リンク集
  • 意見箱・お問合わせ

Tel & Fax: 0980-43-6770
〒905-0009 名護市字宇茂佐の森5-2-7 北部会館4階
---------------
Copyright© やんばる在宅医療・介護連携支援センター. All rights reserved .